栄養科




医療食の質の向上を目指した取り組みで、患者サポートを行ってまいります。おいしく、安心・安全な食事の提供を心掛けています。


入院中のお食事

お食事の種類について

バランスのとれたおいしい食事を提供することで快適な入院生活が送れるように努力しています。アレルギーや食欲のない方にあわせた個人対応も行っています。

食事の種類
  • 一般食(常食・軟菜食・分粥食・流動食)
  • 特別治療食(高血圧食・糖尿病食・脂質異常症食・腎臓病食・肝臓食など)

お食事の形態について

噛む力や飲み込む力が弱い・口腔外傷・食道疾患の患者さんを対象に、ソフト食・ムース食(介護食)を提供しており目で楽しむ「食事」本来の素晴らしさが実感できるように努力しています。

食事の形態
・常菜 ・軟菜 ・ソフト食 ・ムース食
摂食・嚥下状態に応じた食形態での提供を行っています。
 言語聴覚士と共同しながらVF検査も実施し嚥下評価を行っています。
 
※当院の経口移行プログラム(嚥下食から常菜までの段階別表示:PDF)です。
 ご参照ください。

行事食

入院中でも季節感を感じてもらえるようにと、毎月行事食を提供しています。

その他の業務

栄養指導

医師の指示のもと「栄養指導・相談」を行っています。
生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症など)は、生活習慣の乱れから発症する場合が多く、食生活を見直す事により改善される場合が少なくありません。そのため、食事に関する事は、お気軽に管理栄養士へご相談ください。

勉強会

栄養科では嚥下食、食中毒などの勉強会を定期的に実施しています。

ふれあいサロン


福岡市東区社会福祉協議会によるふれあいサロンへの病院派遣事業として、栄養講話を行っています。
高齢者に適した食事や、必要な栄養など「食」についてお話をしています。いろいろな質問も飛び交ってとても楽しいサロンです。

∧Top