薬剤科


当院の薬剤科では、『恕』~悩める人への心の思いやり~という病院理念に基づいて、「お薬をつくる」「お薬を渡す」「お薬について説明する」だけの薬剤師ではなく、患者さんを中心とした『チ-ム医療』を行う上で、 医師・看護師・その他スタッフとともに多職種連携をとって、患者さんがより安全で安心に、より効果的な薬物治療が受けられるよう日々の業務に携わっています。

また、診察や回診、インフォームドコンセントなどにも積極的に立ち合い、最新の薬学的知見をもとに医師の治療目的に即した積極的な処方提案や相談を行い、スタッフ間相互にコミュニケーションをとりながらお薬のエキスパートとしてチーム医療に貢献しています。

薬物の治療効果が最大限引き出せるよう指導し、副作用の早期発見と未然防止に努めています。
お薬に対する疑問や相談などございましたら、お気軽に薬剤科へお声をおかけください。

主な業務紹介

1)調剤業務

飲み合わせの確認や同じ効果の薬が処方されていないか、注射薬の配合変化等のチェックをし、処方内容に疑義がある場合は医師に確認後、調剤します。また、患者さん個々に取りそろえ内服カート、注射カートにセットします。
患者さんの状態に応じて、服薬しやすい工夫(一包化や簡易懸濁法など)を行います。

2)薬剤管理指導

患者さんやそのご家族に対し、服薬指導を行います。薬物治療の効果の確認や副作用等の未然防止に努めています。

3)医薬品管理

医薬品の管理方法は様々です。麻薬、毒薬、劇薬や冷所管理など適切な管理を薬剤師が行っています。

4)医薬品情報管理(DI)

医薬品にかかわる最新の情報を収集し、集約して、医師をはじめとした医療スタッフへ必要な情報提供を行います。医薬品の適正使用のために定期的に医療スタッフに対して院内勉強会を開催しています。

5)病棟業務

病棟担当薬剤師を配置し、病棟における医薬品の適正管理、使用に努めています。入院時に持って来られたお薬を確認、識別し、代替薬の提案など必要な情報をスタッフへ提供しています。

6)無菌調整

抗がん剤の無菌調整や中心静脈注射の混合などを行っています。

7)その他

院内各種活動へ積極的に参加しています。(安全管理委員会、感染対策委員会、ICT活動、クリニカルパス委員会など)

*上記以外にもお薬の関わることに関して積極的に介入しております。お薬に関するご相談等がございましたら、お気軽に薬剤師にお声掛けください。

∧Top